Photo Album
文化財防火DAY Jan 26, 2009 Aug 2, 2013 Oct.15,2019
わたしのおしごと!と、日光に駆けつけた。総合会館近くのレストランで
Lunchを済ませ、表に出たら、ヘリコプターが上空に現れた。
「これから防火訓練を行います」。急いで、参道への階段を駆け上ったら
偶然、防火隊碑を発見。江戸時代の同僚たちに呼ばれたような気がした。
訓練の様子を撮影した後、この碑に挨拶をしよう。 Sep 5, 2011
米国同時多発テロ当日 Sep 11, 2001
この日、LadyMoonはマンハッタンのダウンタウンにおりました。
この写真は、当時、ウォール街勤務だったアメリカ人の友人が
灰を浴びながらFulton Street付近で撮影したものです。
Sep 11, 2011 あの日から10年 Sep 11, 2012
15年目のSeptember11にUP
ワールドトレードセンター After A week Sep 18, 2001
テロ1週間後の9月18日。マンハッタンの14丁目付近で撮影しました。
行方不明者の張り紙でいっぱいです。 Sep 18, 2011 Sep 17, 2012
Sep 11, 2013 Jun. 25, 2015
2001年夏のカリブ海 Mid-July, 2001
カリブ海はニューヨーカーにとって、近場のリゾートとして人気である。
2001年7月。アメリカの繁栄はピークだったかもしれない。
Mid-July, 2012
2003年ハロウィーン Oct 31, 2003
Happy Halloween Oct 1, 2011 Sep, 2012
10周年記念 Sep 23, 2013 Sep 30, 2014 & 2015
Oct. 30, 2015
季節のご挨拶 Nov 30, 2009 & 2010 / Dec 2012
Nov 2013 & 2014
くまのいる碑 くまだんご140th記念に・・・ Dec 2013
ミッションKuma 韮山反射炉世界遺産登録記念 July 2015
おはよう、くま大名、成功を祈る。
春の神田祭・平将門大神輿渡御 May 22, 2010
なんでそんなに、まさかどがいいのかって?きまってんじゃん。
女の子って、非凡な王子様が好きなのヨ。
クールビズに向けChange May 28, 2013
Nov 22, 2001 感謝祭の日に撮影 May 16, 2011
Nov 20, 2011 Nov 22, 2012 & 2013
新緑のくま大名邸 May 30, 2011 & May, 2013
昔、むかし、その昔、富士山が活火山で火を噴いていた時代、
くま大名王国に、UBO(未確認ブリリアントカット物体)が上陸した。
Apr.16, 2014 & 2014年復活祭 ドイツW杯優勝記念 July 2014
秋深まる黄昏時に Oct 1 & Nov 8, 2014
謎のUBO Feb 4, 2015
塩のお礼が言いたくて・・ July 31, 2011 Apr 3, 2013
ソチオリンピックメダル記念でUP Feb, 2014
思い出の白馬へ Aug 7, 2011
2013年初秋の白馬へ Sep 8, 2013
2011年夏のくま大名王国 Aug 13, 2011/May 13, 2017
竜神伝説 July 1, 2016
ようこそ、エルサ & アナ! June 30, 2016 Jan.2,2018
私の王国で一緒に歌いましょう! July 2014
楽しく安全に入国して頂くために Mar. 2014
"錬金術と精霊”を導入 July 1, 2013
2013年6月、恩二小創立140周年記念に May 25, 2013
ラスベガス&アメリカ大自然 in 2005 Mar. 2014
2005年春、カジノと大自然の旅 Mar 16, 2012 / Nov 22, 2013
10周年記念でUP Jun. 27, 2015
〜 時を遡る旅 〜 Mar. 2014 / Oct 19, 2014
1.ナイアガラにて
Nov 20, 2012 / Late in Aug, 2013 & 2014
この秋、自然エネルギー理想の境地を訪ねよう
2. NewYorkの街角 Nov 25, 2012 / Nov 27, 2012
3. テスラのマンハッタン Nov 25, 2012 / Nov 27, 2012
〜 新しい日々〜 2017年夏のニューヨーク紀行
1. ロングアイランドにて July 30, 2017
2. 新しいマンハッタン Aug. 7, 2017
〜 2018 Boston & NewYork 〜
セーラムのハロウィーン Oct.31,2018 夢?それとも魔法?
SleepyHollowを訪ねて Nov.11,2018 Dec.2018
Let it go IN my birthday Nov.13,2018 Dec.2018
〜 2019年クリスマスシーズンの中欧にて〜
Český Krumlov Dec.2019
チェスキークルムロフの家紋の一つは熊だ。なぜ、熊があるのか
領主と話さなければならない。
ボヘミアン・ラプソディー Dec.2019 Jan.2020